10年前に購入した我が愛車・・・ケッターマシン1号(ただのママチャリ^^)
久しぶりにガレージから出してみたらタイヤの空気がない(-"-;A
...アセアセ
確かこの前この蹴ったーマシン1号に乗ったのは・・・( ̄ヘ ̄;)ウーン
2年前くらい??? σ(^_^;)アセアセ...
歩いて行くには遠すぎる~♪ 走って行くにはもう若くない~♪ という唄があったが
そういう時にこのケッターマシン1号が役に立つのだ・・・が・・・
まったくもって、メンテできてなかった*o_
_)oバタッ
先日泣きながらエアコンを買い換えたばかり・・・TVと電子レンジも調子悪い
ここに来てプリンタもついにおかしくなってしまったΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
我が愛車 ケッターマシン1号のひび割れたタイヤを見ていると
前後のタイヤ、チューブとも交換した気持ちになってくる・・・
まあ、とりあえず空気入れて様子を見てみると、
6時間後には後輪の空気は綺麗に抜けていた・・・
こうなるとパンクかタイヤ自体の劣化か、チューブの劣化か不明^^;
やはりタイヤ交換か?・・・でももう金無い(´Д`) =3
ハゥー
とりあえず、自転車に行ってパンクの修理代金を見てきた
840円・・・どうせ持って行ってもタイヤが古いとか言われて
余分に金かかるんだろうなぁ・・・と思いつつ帰宅|自宅| λ............トボトボ
いっそ自分で交換するか?
等と思いながら今度はホームセンターに^^
自転車コーナーでタイヤとチューブを探していたら、
交換用の虫ゴムを発見!!
そうか一番に劣化しそうなのは虫ゴムだよなぁ、死んだじいさんも
パンクかな?という時は、虫ゴムをチェックしていたなぁ!!
と言うことを思い出したw(゜o゜)w
オオー!
交換用虫ゴムは198円・・・これで直れば儲け物^^
早速帰って、小雨の中 ムシムシするガレージで虫ゴムの交換!!!
・・・( ̄  ̄;)
うーん ひょっとして良い感じ???
ついでに、ぞうきんで綺麗に掃除して、KURE556吹いてやって
w(゜o゜)w
オオー! 見違えるように動きが軽やかに!!
あまりのうれしさに、近所をぐるぐる乗り回してみる(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
(
´△`)アァ- 今回はとってもラッキーだった!!
198円で元に戻った我がケッターマシン1号^^
来年からはこの愛車で通勤になるのかなぁ???
この時、じっとあっきっきを見つめる一つの無機質な物体がった
後日この物体の買い換えに、またまた金がかかる事を
この時のあっきっきは知るよしもなかった・・・SF小説風 終わり方
って(~-~;)ヾ(-_-;)
オイオイ...気がついてるじゃん^^;