岡山には一級河川の旭川(あさひがわ)が氾濫・増水した時に
水を流す目的で作られた百間川って人工の川があります^^
まあ、昔の賢い人が作った物で、最近はもう水を流してないと思いますが
子供の頃は幾度となく水が流されていたのを見た記憶があります^^
実は本日ちょっと機会があって、その百間川の河川敷を散歩していた時の事です^^
河原は広くテニスコートや野球場、サッカー場など岡山市が管理している
施設なども結構並んでいて、暑い中、少年サッカーや少年野球などで
子供たちが一生懸命スポーツをしていましたp(#^▽゜)q
ファイトッ
しなし、グランドは40度近いんじゃないですかねぇ・・・土手は川の水の効果もあり
暑いですけど風が吹いていて、多少涼しいかなぁって感じですが
それでも日差しはかなりきついです。。゛(ノ><)ゝ
ヒィィィ
昨日の紫外線チェッカーでもSPF+35の日焼け止めで
10時間その場にいたら焼けちゃいますって強さでした・・・
よく分からないけどo(*^▽^*)oあはっ♪
暑いから送り迎えや、応援している家族の乗ってきた車も結構エンジンをかけて
エアコンを入れたまま、車中で伸びているお父さんなども多かったです
そんな中、どことなく焦げ臭いニオイがして、どこかで野焼きでもしてるのかな?
って感じの草が焼けるニオイがしました^^
そのまま放置して散歩を続けてもよかったのですが、
気になってキョロキョロしていたら、とある車の後ろから煙でてる。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
それも車自体が燃えているのではなく、車の後ろにある草原から煙が・・・
ちょっと見ていたらドンドン煙増えている感じΣ('◇'*)エェッ!?
親たちは子供のスポーツ観戦に必死で誰も気がついていません^^;
慌てて走っていって見たらかなりくすぶっている感じで煙が出ておりました
別にタバコが捨ててあって火がついたって感じでもなく、タバコは落ちていなかった
車のマフラーから暑い熱気が出て火がつくほど近くもなく・・・
なんで、こんな所で火が出たんでしょうって感じでした
今は草なんか枯れかけているから火がついたらよく燃えるでしょうねぇ
一応踏みつけて消化した後に、近くでサッカー観戦していた人に
煙が出ていたのを伝えて、お水を借りてかけておきました(´▽`)
ホッ
親御さんの数名が挙動不審で、見た目にも怪しい人がいたって
言っていたのでひょっとしたら面白がって火を付けたのかなぁ?
等と言っておられましたΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
デジカメあったから火が出て激しく燃え出した時に写真撮れば・・・
などと不謹慎な事も思わず考えてしまい、ヾ(_
_。)ハンセイ…
でも、大事なくてよかったです(^^)(--)(^^)(--)ウンウン
いい事したから、その帰りにGBAのゲームカセット拾っちゃいました!!
これ買ったら4000円くらいするぞ^^
神様がいい事したからプレゼントしてくれたんでしょうかねぇo(*^▽^*)oあはっ♪
もっとも手元にあっても遊ばないけど( ̄o ̄;)ボソッ
近所のおこちゃまにでもあげましょう・・・