夏
日
除け計画
これより、この夏の猛暑に対抗する最終兵器の装着を行う!!
作戦時間はヒトヨンフタマルであります(*^-^)ゞ
デンデンデン~♪ デンデン~♪ デンデンデン~♪ デンデン~♪
(~-~;)ヾ(-_-;)
オイオイ...某汎用人型決戦兵器アニメか!!
仕事で農家さんのビニールハウスを見に行った時、普通の生活では見慣れない
色々なアイテムを目にする事がありました^^
もとより、日曜大工的な作業が好きな図工好きのあっきっきは遮光ネットが
凄く気になりましたΣo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
お値段によって遮光率が変わるのですが、普通のホームセンターでも
買えることが分かり、これってガレージの屋根に着けたらかなり日差しが
緩和するかなぁって考えたのでした・・・( ̄  ̄;)
うーん
遮光率65%の4m×2m物で2000円くらいだったので、
買ってきて試せばよいと思い、作戦を決行したのであった(´m`)クスクス
取り付けたらちょっと暗くなりますが、それでも下に置いてある車の中の温度は
かなり低くなった感じです^^(すぐ乗って行けるくらい^^)
また、ガレージ横の部屋も室温がかなり下がった感じがしますねぇ
まあ、暗くなったんだから当たり前と言えば当たり前ですが^^;
これで、この夏の冷房効果が少しでもあがれば安い物です(*^-゜)vィェィ♪
P.S.
洗濯機の電気代ってエコメーターつけて計ってみました^^
1日1回 洗濯するのが当たり前の家って結構あると思います
今年買ったナショナルの縦型全自動洗濯機9キロタイプでは乾燥無しで
1円/日って感じですねぇ^^
乾燥とかもそのうちやってみながら電気代計測してみます(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
ちなみに24時間つけたままで、ノートパソコン 10円/日です( ̄o ̄;)ボソッ

取り付け前のタキロン製ガレージの屋根^^

遮光ネット取り付けたらこんな感じです^^
素人がやったには結構綺麗に張れたなぁって自画自賛・・・(='m') ウププ