※お使いのブラウザの、「ファイル」→「名前を付けて保存」→[Webページ、完全保存]で表示画面の一括保存ができます。

ブログ

あっきのあれ屋これ屋

2006/11

93軒目 屯ちん vol2 | じぇんとる麺 2006/11/30 21:34
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000587614

『屯ちん Vol.2』

 

先日、東京出張したおりに、50軒目に掲載した池袋No.1人気と

言われている屯ちんに行ってきました・・・

 

リターン客が多いと池袋ウォーカーに書いてありましたけど、やっぱもう1回

食べてみたくなりましたo(*^▽^*)oあはっ♪

 

豚骨スープのお店ですけど、臭いも少なく、しつこくない感じのスープです

麺は、縮れ麺ですねぇ(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン

 

やっぱ有名店だけあって雨降っていましたけど、20人くらいは並んでいました

Σ(=∇=ノノヒィッッー!!

 

食券を買うのですが、かなり順番待ちの状態から食券を回収されて

席に座ると同時にラーメンが出てくるという、店員のコンビネーションには

なかなか、感心させられます(o^-')b グッ!

 

この日食べたのは、中盛りラーメン600円に特入250円とノリ100円の

コースにしてみました^^;

ちなみに、大、中、小、全部値段同じでしたねぇΣo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!

 

そして・・・感想 『うまひぃ~~~~~また食べたたい(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ 』

 

 

コメント(12)
icon セナ~ ん のりだらけ  

縮れ麺 食べたい
2006/11/30 21:35
icon あっきっき これが100円分のノリですねぇ(;゜(エ)゜) アセアセ
池袋ですから、行ってみてください^^  新宿にも支店があるようですよ
2006/11/30 21:42
icon ☆桃胡☆ 塩ラーメンが一番好きだけど…最近はコッテリとんこつも好き♡
2006/11/30 23:00
icon Marky♪ のりがいっぱいだぁ うまそ~食い行こうかな
2006/12/01 01:49
icon まい おいしそぉ(●^o^●) 100円でこんなにノリつくんやぁ~(*^_^*)
2006/12/01 02:02
icon フスコ おいしそう(⌒-⌒)ニコニコ...  池袋ですか^^;1回もいったことないんですよねぇσ(・_・フ)
でも、食べてみたい^^
2006/12/01 14:54
icon まるっち 縮れ麺&豚骨スープ!まるっち好みの味!!
池袋にはゴールデンウイークに行ったきりです…。
2006/12/02 07:14
icon あっきっき 桃ちゃん
塩ラーメン好きだって言っていましたねぇ^^
美味しいお店あったら教えてください<(_ _)>
2006/12/02 22:46
icon あっきっき Markyさん
(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン 池袋にありますよぉ・・・本店ですけど
2006/12/02 22:47
icon あっきっき まいちゃん
Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!! お元気ですかぁ??
美味しかったデスよぉ~ そう言えば来週は出張で大阪です^^
2006/12/02 22:48
icon あっきっき フスコさん
行けそうなら是非行ってください・・・美味しいデスヨォ
2006/12/02 22:49
icon あっきっき まるっちさん
オオーw(*゜o゜*)w まるっちさんもお好きですか? 美味しいラーメンは替え玉とか
しちゃいますよねぇ^^
2006/12/02 22:51

大学生と言っても・・・ | 突撃! あっき先生 2006/11/29 21:52
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000584771

 なんで、毎回大学で授業を行う日ってお腹が下るのでしょう(-"-;A ...アセアセ

唐突ですが、ここの所ずっと授業の日ってお腹下っています^^;

 

 さて、先週からネチケットって事で授業してるのですが、やっぱ最近の人でも

マナーとか気になるんですねぇ・・・すごく授業が静かなのです オオーw(*゜o゜*)w

 

 マナーに気をつけないとこんな事に巻き込まれたとか言う話は、モラルが低下したって

よく言われる若い人達も気になるようです^^

これはいい事だと思いますねぇ(゜-゜*)(。。*)ウンウン

 

 今日はその第2回目で、具体的な事故・事件の座学の日でしたけど

やっぱり、静かに聞いていたねぇ・・・一人を除いて(;^_^A アセアセ・・・

すっごい熟睡してイビキかいて一番前で寝ていた生徒がお一人^^

もう、起こすのが悪いような感じでしたo(*^▽^*)oあはっ♪

 授業が終わっても寝てるし・・・よほど疲れていたんだろうなぁって思います

  

 授業終わった後に質問がありました・・・女生徒2名が来ました

 

 話を聞くに、ネットオークションで落札してお金を支払うのにネット銀行でお金を

払うように言われたのだが、口座を自分で作ったけど心配で大丈夫だろうかって事でした

授業でさんざん、事件・事故の話を聞かされて不安になったんでしょうねぇ

 

 そう言う意味では授業の効果はあったんだと思いました(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン

 まずは、大丈夫だから入札条件であるなら仕方ないと説明・・・今後は代引きとか

郵便振込とか支払い条件をよく見てするように説明・・・ネット銀行が不安なら・・・

 

 だいぶ安心して帰りましたけど、手続きについて聞かれたり、やっぱ、大学生さんでも

まだまだ、子供な部分があるなぁって感じました・・・

 ひょっとしたら、一人では旅行も出来ないんじゃないかなぁって感じました^^;

 

 社会に出るまでに色々な事を、もっともっと勉強・経験しておいて欲しいですねぇ^^;

コメント(16)
icon セナ~ ん 先生と生徒 手取り足取り丁寧に・・・   ムフフ~

んにゃ  いろいろ 教えてあげないとね

ごめん ヨッパなもんで・・・
2006/11/29 22:04
icon Marky♪ 腹大丈夫?あれってなんだろう 癖になるんだよね。似た場面で似た状況になっちまうんだよね 不思議だけど腹は特に敏感なんだよね。お大事に。
2006/11/29 23:10
icon Cyber あっしは来週から隔週6回に渡ってセキュリティーの特別講習を行うんですが、果たして学生やいかに・・・
2006/11/30 00:12
icon YORK 私もネット銀行は不安があるから、、、作ってないし、オークションはどうも不安だから参加したこと無いなあ。。。。必要なときは、、、お友達に頼んじゃってるわ。。。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
2006/11/30 07:27
icon ☆桃胡☆ ネットオークションやってみたくて登録したけど…
クレジットカードがないので諦めました^^;
でも見ているとほしいものがいっぱい><
2006/11/30 16:06
icon フスコ (^・ω・^).....ンニュニュ? あっき、腹痛がつづくということは、なにかストレスがたまるようなことでもしたのかな?( ̄へ ̄|||) ウーム

( *゚ω゚)ホゥ ネットオークションの料金をネット銀行で振り込みですか^^;
セキュリティに守られているといっても、個人情報が
もれたことのある人にとっては、いやなことだよ^^;あっき
ちなみに、σ(・_・フ)もれたことあるから^^;代引きにしちゃってる( ̄へ ̄|||) ウーム

そういう授業もしてるんだ^^すごいなぁ~(⌒-⌒)ニコニコ...
2006/11/30 17:29
icon あっきっき セナ~さん
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ   それやったらセクハラですよぉ~~
でも、双方合意ならどうなるんだろう・・・(;^_^A アセアセ・・・
2006/11/30 21:35
icon あっきっき Markyさん
学生時代に簿記の授業がある火曜日になると頭痛がしていたのと同じかもデス^^
確かに、癖になっているのかも・・・もう、会社を出る前から下ってるし^^;
2006/11/30 21:36
icon あっきっき Cyberくん
Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!  それも大変だねぇ・・・6回にも分けてするとなると
かなり細かい部分まで説明するんだねぇ・・・学生が付いてこられるといいけど^^
って君の本業は何なのよ??
2006/11/30 21:37
icon あっきっき YORKさん
σ(⌒▽⌒;) ボクも作ってないんですけど、来年の野望はネット株なのでちょっと
ネット銀行に口座開設しようかと思っちゃったりしております(;^_^A アセアセ・・・
オークションは代引きや郵便局が多いですねぇ
2006/11/30 21:38
icon あっきっき 桃ちゃん
社会人になったらクレジットカード1枚は持っておいた方が便利かもです^^
ネットオークションってやり出すと結構ハマりますねぇ(;^_^A アセアセ・・・
2006/11/30 21:39
icon あっきっき フスコさん
漏れちゃったんですか?? Σ(=∇=ノノヒィッッー!!   そりゃあ大変です><
・・・腹痛は何なんでしょうねぇΣ(゜∇゜|||)はぁうっ!
大学に授業に行くのは、会社に仕事行くより楽しいです(;^_^A アセアセ・・・
2006/11/30 21:40
icon Cyber う〜ん僕の職業・・・
7日に岡山に行きますので飲みますか!
2006/11/30 23:35
icon セナ~ 双方合意でも 危険な世界かもね^^
2006/12/01 07:19
icon あっきっき Cyberくん
もう、飲みばかりで^^  その日も飲みの予定がo(*^▽^*)oあはっ♪
また機会あったらいきまひょ^^
2006/12/02 22:55
icon あっきっき セナ~さん
やっぱりねぇ(;゜(エ)゜) アセアセ
2006/12/02 22:56

出戻り議員さん | 野次争論 2006/11/28 22:05
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000581821

郵政民営化に反対した議員が帰ってきたってニュースしていますねぇ

ある意味ムシロの上に座った4人が記者会見していますけど・・・

 

あんたらが反対した為に解散総選挙になって、何億も選挙費用使ったんだろうがぁ

って言う記者はいなかったようですねぇ(。 ̄x ̄。) ブーッ!

 

郵便局業務の民営化に反対した事は意見としては認めますけど・・・

なぜに帰ってきたのか??

余分な選挙を巻き起こして必要のない選挙の為に使った税金の責任を取れって

いいたいですねぇ・・・

 

あんたらが反対しなければ、解散総選挙なかったんだろうがぁ~~

炎炎炎炎>(◇´* ))))..ブオォー!!..(((( *`◇)<炎炎炎炎

 

岡山選出の元大臣のおっさんがガンとして譲ってないけど・・・男ならそれでいい

一人で責任とってやったらんかいって気がします  うんうん!(^-^)

 

以上 今日のニュースからの感想でした<(_ _)>

 

コメント(13)
icon ☆桃胡☆ 民営化は嫌です…
2006/11/28 22:09
icon セナ~ 難しいね 郵政民営化 と言うより そのうち 郵便事業事態が 過去の化石になるかも いつまでも レター でと言うのは そろそろ潮時かも

もっと ひどいのが 新聞 
これも 恐竜と同じ運命か・・・
2006/11/28 22:13
icon セナ~ みんな テレビの報道のまま 
怖ろしい
自殺の子供が出ると 
校長先生は吊るし上げ
なんとも・・・
2006/11/28 22:15
icon YORK 正直言って、平沼さん、今回のことでちょっと見直したのでした。。。
あの時の自民党のやり方はひどいって思っていたもので・・・
だってね、全体との意見が違っただけで、離党???それってイジメじゃない??
そう思っていたから。だから、今回、自分の筋を通した平沼さんは偉いじゃないのって。
しっぽを振って戻っていった議員さん達、、、、あまりにも情けないですよ。
長い物にまかれるのですか???って思うな。。。
2006/11/28 22:18
icon Marky♪ 支払ってる方としては意味のあることに税金を使って欲しいよね。
とかく無駄ばかりが目立つよね。どの問題でも国民の意向とは可也外れてる事が多い気がする。
2006/11/28 23:40
icon セナ~ 国のサービスが無駄使いと言うのは 何を基準にするかで変わってしまいます
過疎の場所に 都市と同じ 事をするとかなり無理があります 
でも 都市集中とかの問題 地方の自立も大事です
そういう意味での郵便の役割は大きかったとは思いますが
何処でも電気・水道・電話がつながった現代では その役割は大きく形を変える時が来ているとは思います
どうしても 今の体制で物事を計ったとき 新しい体制に取り組む事は難しい面もありますね 
でも次の時代に賭けての大きな取り組みは必要だと思います

それとは 別に あの 復党の挨拶には いささか・・・・
2006/11/29 06:10
icon あっきっき 桃ちゃん
どっちがいいのか分からないですね・・・ちゃんと説明無いもん
2006/11/29 21:35
icon あっきっき セナ~さん
日本はだんだん貧しくなるんじゃないかと思います
今から、後に続く者が困らない体制と仕組みを考えてあげないと
その時に考えればいいだろでは駄目ですねぇ
2006/11/29 21:37
icon あっきっき YORKさん
まあ、組織に逆らったんですから、ああいった制裁もあるんでしょうねぇ
小山の大将タイプがTOPだったらって思います・・・小泉さん??
平沼さんって顔が嫌い(-"-;A ...アセアセ
2006/11/29 21:38
icon あっきっき Markyさん
まったくその通りです、使ってる奴らは本当に人の金だとしか思ってないですよ
だってそう言ってるもん(。 ̄x ̄。) ブーッ!
2006/11/29 21:39
icon セナ~ 今日のテレビ あの議員さんと刺客だった議員のいろいろなコメントが番組になっていましたね 
よく 考えると 確かに 屈辱だったのでしょうね あの会見
党から ヤラセで 無理やり
やらなかった2人は 党の申し入れを避けたのでしょう
我々以上に 政治と党の世界は居辛いかも・・・
2006/12/03 10:56
icon あっきっき (^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン そう思います
だって、もう国との為とかそんなレベルの話じゃないですよねぇ
2006/12/03 17:50
icon セナ~ 刺客の佐藤さん あがきにも聞こえる 
アレじゃ次は無いね
やはり 長い目でみたら 政治家は戻ってきた人の方が 一枚上手でしたね
2006/12/11 23:33

風邪には早めのジキニン小児用シロップ^^ | 野次争論 2006/11/27 21:42
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000578857

( ̄へ ̄|||) ウーム 

 

風邪っぽい・・・世間では嘔吐下痢とか流行っていますけど

σ(⌒▽⌒;) ボク は 風邪っぽいです・・・

 

東京でホテルに泊まった時に布団がかかってなくて風邪引いたかなぁ^^

潜伏期間的にはあいそうですが(-"-;A ...アセアセ

 

ここでも度々書きましたけど、うちの会社の社長さん・・・今 5代目ですけど

2代目の社長さんが教えてくれた、ジキニン小児用シロップを、朝晩と1本飲む

そうしたら寝込まなくて、取りあえず働けるって助言を実行しています

 

どうも、薬局で聞いても大人は1本飲めばいいと言われるので、冷蔵庫に

6本程度いつも在庫を置いています^^

 

おまけに引きかけの風邪だったら1晩で治っちゃう事もありますΣo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!

 

まあ、厳しい社長さんでしたけど、この事だけはちゃんと言いつけを守っていますねぇ^^;

 

みなさんも薬局で相談されてから、やってみてください<(_ _)>

最近は安い類似のシロップでもOKのようです・・・(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

 

 

コメント(10)
icon セナ~ え  小児用??
2006/11/27 21:46
icon YORK へえ~~。成分を今度見ておいて。。。
葛根湯かな??なんだろな。。。。
風邪、早く良くなってね。
2006/11/27 21:58
icon M1Eちャむ'`♥§ 悪化しないように気をつけてください♥
2006/11/27 23:44
icon Marky♪ 風邪は厄介だよね お大事に
2006/11/28 19:56
icon あっきっき セナ~さん
うんうん!(^-^) 小児用を幼児は付属のキャップで飲みますけど、大人は
1本飲みなのです^^
2006/11/28 21:54
icon あっきっき YORKさん
葛根湯よりもよく効きますよ^^  漢方じゃないからねぇ^^
2006/11/28 21:57
icon あっきっき M1Eちゃむさん
('-'*)アリガト♪ 貴女もお気を付け下さい<(_ _)>
2006/11/28 21:58
icon あっきっき Markyさん
やっかいです・・・やっぱ、裸で寝たのが原因かと(-"-;A ...アセアセ
2006/11/28 21:58
icon ☆桃胡☆ あっきさんが紹介してたので前に一度飲んでみたけど…
なんだか甘すぎてノドにしみて中々飲めなかったです><
2006/11/28 22:04
icon あっきっき 桃ちゃん
根性で飲んでください・・・そうしたら風邪でだるいのが吹っ飛びます
薬剤師さんの指示を受けて飲んでね^^

2006/11/28 22:08

島ねぇ・・・( ̄へ ̄|||) ウーム | 遊んでみましょ^^ 2006/11/26 21:53
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000575817

icon 今週のお題

もし島を1つプレゼントされたら、

あなたはその島をどうしますか?


( ̄へ ̄|||) ウーム

沖縄くらいの大きさかなぁ?

それとも四国くらいの大きさ??

 

もし、四国をくれたら島全体を

ディズニーワールドにしましょう^^

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

 

でも、固定資産税が払えそうにないなぁ(-"-;A ...アセアセ

 

コメント(6)
icon YORK 詩島なら欲しい!!(詩島はさださんの持ち島)
2006/11/26 21:57
icon フスコ ( *゜ω゜)ホォ あっきは、ディズニーワールドですか^^いいねぇ~(ノ∀`*)ンププ
σ(^^ )ワタシはささやかな夢をかいてみました^^見にきてね
2006/11/26 22:19
icon セナ~ できたら 呼んでくださいね
2006/11/27 07:41
icon あっきっき YORKさん
(⌒▽⌒)アハハ!  うんうん!(^-^)  YORKさんらしいです(o^-')b グッ!
2006/11/27 21:33
icon あっきっき フスコさん
ささやかな、夢を拝見致しました^^
あれは秘密基地っていう構想ですね(='m')くすくすっ♪
2006/11/27 21:35
icon あっきっき セナ~さん
("`д´)ゞ ラジャ!!  開場1時間前のVIP待遇入場でご家族を招待します^^
2006/11/27 21:36

ランボルギーニって久しぶりに見たなぁ^^ | マイ・フォト 2006/11/25 22:51
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000572080

2、3日更新していませんでしたけど、また、出張でお江戸におりました^^
いやぁ・・・毎度、毎度 大変です(-"-;A ...アセアセ
 
遅々として進まない打ち合わせは嫌ぁ~“o(>ω< )o”ヤダヤダ!!“o( >ω<)o”
 
とまあ、これくらいにしておいて・・・
 
秋葉のヨドバシカメラにマッサージに行く途中、珍しい外車見ました^^
ランボルギーニ・ガヤルドっていうのかなぁ・・・よく知らないけど^^;
これって家より高い車ですよねぇ^^
2000万以上するんじゃなかったかなぁΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
 
ASUSってPCメーカーとランボルギーニのコラボで
ノートPC出すってイベントしていました・・・
 
( ̄へ ̄|||) ウーム  欲しいと思わないけど目立ちたがり屋にはいいかなぁ
でも、昔ララビットでやっていたウルトラ警備隊のノートPCやシャア専用ノートPCの方が
個人的には面白いと思うけどナァ^^
 
まあ、買う事はないでしょう( ̄o ̄;)ボソッ
ってノートPCですよ^^; この派手な車じゃなくて(-"-;A ...アセアセ
 
 
やっぱガルウイングなのかなぁ^^
警備外車のお兄さんが退屈そうでしたねぇ

モデル撮影会があるとか書いていたけど・・・いらね~~~^^;

だいたい、モデルってだれだよぉ(T▽T)アハハ!


コメント(6)
icon YORK 目の保養には良いかな~~
でも、私の運転だと傷だらけになるから、高級車には乗れないわ。。
2006/11/26 00:20
icon セナ~ 巨人の高橋が乗っていたな コレ
2006/11/26 05:39
icon ブブリキ スーパーカーブームを思い出しますねえ。ランボルギーニ・カウンタックとか・・・。
2006/11/26 15:28
icon あっきっき YORKさん
こんなの町中で乗れないですよねぇ^^
オートマなら乗れそうですけど、燃費はどうなんでしょう??
2006/11/26 21:55
icon あっきっき セナ~さん
(・0・。) ほほーっ  ヨシノブ ランボルギーニφ(.. )メモシテオコウ
2006/11/26 21:56
icon あっきっき ブブリキさん
(゜-゜*)(。。*)ウンウン 思い出しますねぇ・・・カウンタックとかミウラとか^^;
歳がバレそうですけど( ̄o ̄;)ボソッ
2006/11/26 21:58

大量に大量(;^_^A アセアセ・・・ | がらくた市場 2006/11/21 22:02
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000557704

久しぶりにゲーセンに行きました・・・
ちょっとムキになってしまいまして、
大量に取ってしまいました(;^_^A アセアセ・・・
 
持って帰るのに大袋2つ必要でしたΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
 
自分でも何してるのか分からなかったですけど
先日のTVチャンピオン「クレーン王決定戦」で、
紹介されていた技や偶然見つけた取り方で
いっぱい取れちゃって(T▽T)アハハ!
 
 
 
No.A-179 『カーズのぬいぐるみ ティッシュケース』
底からティッシュ入れると事が出来ます
 

No.A-180 『ガッチャピン 2号』

13㎝くらいのぬいぐるみですけど 良くできています^^
 

No.A-181 『ガッチャピン 3号』

こっちはストラップの3号です・・・携帯に付けるといいかも^^

 
No.A-181 『LIKE CARD Ver5』 4個

取りやすいように直してもらったら、本当に
取りやすくなったので、4個も取れちゃいました(⌒▽⌒)アハハ!

 
No.A-182 『リラックマツリー』

実はツリーの形ですけど、マラカスのように
シャカシャカ振ると音がします^^

 
No.A-183 『ズーミン & チャーミン』

日テレのキャラです・・・これは小さい方ですねぇ
 

No.A-184 『ズーミン(大)』

デカいです・・・取れた時は気持ちよかったです
頭が重いタイプのぬいぐるみは、
アームで押すようにして落とす技が有効でした

 
No.A-185 『チャーミン(大)』

上のズーミン取った後に、技を試すのに挑戦したら
やっぱ取れちゃいました(*^-゜)vィェィ♪

 
No.A-186 『ハロ プラネタリウム』 2個

季節の星座としては無茶ですが・・・暗い部屋で
投影すると良い感じでした
ちなみに「ソロモン」と「ア・バウア・クー」もあります^^;
 

No.A-187 『月面兎兵器 ミーナ人形』

これって、TV版の電車男に出てきたキャラですねぇ
2種類あったんですけど、取れちゃった^^;
 

No.A-188 『サウンドライフル』

打つと音が出ます・・・そんだけ

でも組み立てた大きさはデカいです

 

 

No.A-189 『さくらんぼミッキー&ミニー』

仲良く引っ付いているぬいぐるみです^^
 
 
No.A-190 『スティッチラジコン』

な、なんと電池入れたら動きます
録音した声を無線で再生します^^
 
 
No.A-191 『ツリースティッチ』

小さいけどツリーの着ぐるみのスティッチです
 

No.A-192 『たいやきくん』

なんとなく呼ばれて取っちゃいました(;^_^A アセアセ・・・
 
No.A-193 『ドラゴンボール貯金箱』

これも結構大きかったドラゴンボールの形をした
貯金箱です^^

コメント(10)
icon セナ~ ん  やりましたねー^^ かなり
クリスマスモードのツリーも出て来ましたね
プラネタリウム なんか やってみましたか??
2006/11/21 22:04
icon YORK プラネタリウムが良いな。それにしても、すごいねえ。。。毎度毎度、、、、才能だわ!

2006/11/21 22:09
icon Marky♪ すげえプロだね
2006/11/22 08:06
icon フスコ さくらんぼミッキー&ミニーがとってもかわ.゚+.(´∀`*).+゚.ぃぃ
本当に、大量だね^^あっき
2006/11/22 11:37
icon まるっち 『LIKE CARD』を取るのに500円使ったけど取れなかったよ…
2006/11/22 20:09
icon あっきっき セナ~さん
プラネタリウム 面白かったです・・・実際とは違うけど^^;
2006/11/25 22:55
icon あっきっき YORKさん
たまたま、取れやすい設定の日に当たったんでしょう^^
取れない時は全然取れないですからねぇ(-"-;A ...アセアセ
2006/11/25 22:55
icon あっきっき Markyさん
まぐれですよぉ^^
2006/11/25 22:55
icon あっきっき フスコさん
サクランボミッキーって結構取りにくかったです(-"-;A ...アセアセ
大量大量^^;
って処分に困る(-"-;A ...アセアセ
2006/11/25 22:56
icon あっきっき まるっちさん
これね、取りやすいように並べ直してもらったんですよ^^
配置直しするって書いてあったから^^
2006/11/25 22:57

Gメン’75ってパチンコCMあるけど^^ | 突撃! あっき先生 2006/11/20 22:13
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000554707

学校帰りに駐車場で見た風景^^
まあ、小さいし顔も見えないから良いでしょう
 
しかし、道をGメン歩きしてるってどうかなぁ(;^_^A アセアセ・・・
 
まあ、そう言う時期もあるのでしょうかねぇ^^
 
熱い心を強い意志で固めてるように見えないけど( ̄o ̄;)ボソッ
 
 
 

コメント(8)
icon セナ~ 今日いったところ パチンコ屋のとなりだったみたい 大奥の音楽ばっかり 聞こえていました
2006/11/20 22:15
icon YORK これって、子供達???それとも大人?!最近の子供達、車が来てものけようとしないのよねぇ・・・・(´ヘ`;)ハァ
2006/11/21 00:12
icon フスコ ( *゚ω゚)ホゥ Gめん歩きですか?(ノ∀`*)ンププ 発想がいいですね^^あっき
一般の道路でも似たようなことをしていた人が、いたんですけど( ̄へ ̄|||) ウーム
若い人といわず年配の人も、やってるいから信じられないですよ(*´・д・)(・д・`*)ネー

2006/11/21 13:18
icon Marky♪ いろんな事をやってみるのは遊び心で楽しいかもしれないね
でもこれに参加するには勇気が要りそうw
2006/11/21 16:12
icon あっきっき セナ~さん
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ  大奥っていうのもあるんですか^^
σ(⌒▽⌒;) ボク パチンコ行かないから分からないです(;^_^A アセアセ・・・
2006/11/21 21:31
icon あっきっき YORKさん
これは、身体は大人、精神は子供と言った生き物のようです^^
車が跳ねないって思ってるからよけないんですよねぇ・・・
跳ねてやれば良いんだと思います・・・そうしたらよけるでしょう^^
2006/11/21 21:33
icon あっきっき フスコさん
横一列になって歩くのをそう言いませんでしたか?
年配の人は単に息切れしてるだけじゃないのでしょうか??
2006/11/21 21:33
icon あっきっき Markyさん
これは迷惑ですよねぇ・・・車の邪魔ですけど・・・
一人じゃ出来ないのに群れになると粋がる典型的な例だと思います^^;
2006/11/21 21:34

帰ってきて一段落^^ | 野次争論 2006/11/19 22:47
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000551852

出張から帰ってきました^^

疲れた_| ̄|○ ガクッ

まあ、色々な人と逢ったし、色々と勉強になりました(*^-゜)vィェィ♪

 

もっとも、会社の出張は金曜日だけなので、金曜日にあった事しか

報告書には書かないのですが、土日とあった事の方が、よほど重要な事

なのですけど・・・会社は金出してないし、教えてあげない( ̄o ̄;)ボソッ

 

でも、3日間仕事疲れで・・・明日は休んでやるぅ~~~(`ー´)イヒヒ

 

岡山に帰ってきて思ったのですが、やっぱ岡山の水は美味しい

コメント(9)
icon フスコ ぉお(゜ロ゜屮)屮 あっき^^出張【才゛ノ力∟---★】>~8-(っ・ω・)っ
ゆっくり休んでくださいね^^
ちなみに、σ(^^ )ワタシは今日から4連休です(⌒-⌒)ニコニコ...

2006/11/20 18:21
icon Marky♪ 出張乙
2006/11/20 20:12
icon セナ~ お疲れ様っす おれも 午前2時から 夕方まで しんどい
2006/11/20 20:42
icon あっきっき フスコさん
オオーw(*゜o゜*)w 4連休・・・いいなぁ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
2006/11/20 21:56
icon あっきっき Markyさん
疲れたけど・・・楽しかったです・・・移動時間が暇でねぇ^^;
2006/11/20 21:56
icon あっきっき セナ~さん
(゜゜;)エエッ AM2:00~?? そりゃキツいですねぇ
頑張って下さいd(@^∇゜)/ファイトッ♪
2006/11/20 21:57
icon セナ~ へい
2006/11/20 22:16
icon YORK いったいどんなことを勉強されてきたのかな~~?!やっぱり岡山の水は美味しいのね。岡山バンザイ~~~~(笑)
2006/11/21 00:13
icon あっきっき YORKさん
お江戸で文明開化に触れて参りました^^;
本当に岡山の水は美味しいです( ^-^)_旦
2006/11/21 21:35

牛乳はスイカより固形分が多い^^ | 遊んでみましょ^^ 2006/11/17 06:06
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000541107

icon 今週のお題

給食の牛乳は紙パック派?それともビン派?

また、牛乳に関するエピソードも教えて下さい


え~小生は小学校ではビンで飲んでいました^^

 

給食のお約束と言えば・・・

やっぱ牛乳を飲んでいるヤツを笑わせて、

吹き出させるじゃないかと思いますが^^

 

竹浪君(仮名)って子がいて

この子が給食中に流れる校内放送の

歌に合わせて歌を歌うと(すごく音痴^^;)

クラス中で牛乳を吹き出していた

人がいましたねぇ^^

 

中には吹き出した牛乳をもろに浴びて

牛乳まみれになった女の子もいたなぁ

 

2日連続でやって、牛乳を吹き出した

ヤツがあまりに多くて

3日目には先生に今日は歌っては

いけませんと怒られていたなぁ^^;

 

コメント(7)
icon あっきっき では、これから出張に行って参ります(^0^ゞ ビシッ
2006/11/17 06:06
icon セナ~ がんばってくださいね
2006/11/17 06:42
icon YORK 行ってらっしゃい~~っていつ頃帰ってくるのかな?!
牛乳ね。。。私が中学生の時は紙パックだったな~~
2006/11/17 22:48
icon Marky♪ うわ やべえ俺いつも噴出しちまう方だからw
2006/11/18 15:59
icon あっきっき セナ~さん
無事帰還しました(^0^ゞ ビシッ
2006/11/19 22:41
icon あっきっき YORKさん
紙パックだったんですか?? 都会の中学校??? ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
2006/11/19 22:42
icon あっきっき Markyさん
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ  そうでしたか^^
2006/11/19 22:42

街頭にて^^ | 遊んでみましょ^^ 2006/11/16 21:24
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000540100

icon 今週のお題

最近、街で見かけた不思議な人を教えてください。


4人くらいの黒いスーツの男達が(割と池麺で若い)

角が生えたようなカチュウシャして、

黒いマント姿のダサダサのお兄ちゃんを、

騎馬戦のように持ち上げて

σ(⌒▽⌒;)  目の前を駆け抜けていきました^^;

 

なんかのイベントPRなのかなぁ???

コメント(5)
icon あっきっき 明日からちょっと出張で更新出来ないかもデス^^;
2006/11/16 21:24
icon セナ~ イケメンって そう書くの??   
2006/11/16 21:50
icon YORK いったいどこの町の話?!出張ですか??がんばってきてね!
2006/11/16 22:08
icon あっきっき セナ~さん
一部の人の間では、そう書かれていました(;^_^A アセアセ・・・
2006/11/16 23:17
icon あっきっき YORKさん
東京の電気街でのお話( ̄o ̄;)ボソッ
出張・・・・(ノ_-;)ハア…    東京は寒そう(((=_=)))ブルブル
2006/11/16 23:18

人混みに消えたい^^; | 遊んでみましょ^^ 2006/11/15 22:46
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000537557

icon 今日のお題

人込みでそんなに親しくない、

ちょっとした知り合いを見つけました。

向こうはあなたに気づいていません。

あなたはどういう反応をしますか?


( ̄へ ̄|||) ウーム

親しくない知り合いは・・・

知り合いじゃない( ̄o ̄;)ボソッ

だから・・・無視します

気は付かなかったフリしてさっさと立ち去ります^^

コメント(6)
icon セナ~ そうだね  

それにしても 変なお題だね  これ
2006/11/15 22:54
icon あっきっき (゜-゜*)(。。*)ウンウン
σ(⌒▽⌒;) ボクもそう思いました^^
2006/11/15 23:04
icon ぴょこち♪ おなずくっ♪(。・ˇ∀ˇ・)ノ
2006/11/16 07:44
icon フスコ ( *゚ω゚)ホゥ 面白いお題だね^^ 
( ̄へ ̄|||) ウーム そういう時になったことがないから^^;
返答のしようがないなぁ~・・・
2006/11/16 13:37
icon あっきっき ぴょこさん
そう思いますよ(。・ω-)(-ω・。)ネー☆
2006/11/16 21:25
icon あっきっき フスコさん
(゜-゜*)(。。*)ウンウン 変なお題です^^
よほどネタが無かったのでしょうか??
2006/11/16 21:25

[レビュー]面白い!! 見るべし^^ | レビュー心に残る? 2006/11/14 22:48
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000534452

面白い(o^-')b グッ!

個人的には三谷幸喜作品で一番だと思います(゜-゜*)(。。*)ウンウン

σ(⌒▽⌒;) ボクが見た事ある三谷作品で・・・^^

 

なんで、こんな脚本が書けるのでしょうか??

♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッの一言です

 

メイキングを見て解説を聞いてから見たら、さらに面白いですが・・・

ボーナスディスクに入ってるという、クネクネダンスが分からない_| ̄|○ ガクッ

コメント(4)
icon セナ~ んー  もうDVD出たようですね
2006/11/14 23:11
icon あっきっき (゜-゜*)(。。*)ウンウン レンタルで見て下さい^^
2006/11/15 22:43
icon ぴょこち♪ DVDで観たよぅ~~~~~~っ♪この頃映画館 じぇんじぇん
行けてまてんのだった・・・(・´ω`・)ショボーン
2006/11/16 07:45
icon あっきっき 面白くなかったですか? この映画^^
2006/11/16 21:25

92件目 九一麺 Ver.2 その3 | じぇんとる麺 2006/11/14 21:44
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000534077

『九一麺 Ver.2 Vol.3』

 

「味の伝道師軍団只今参上!」というキャッチフレーズで全国を移動中のラーメン屋

近所に1月8日まで来てるようなので、先日も行ってきました^^

 

食べてきたのは、味またつけ麺の大盛りです(790円+100円でした)

東京つけ麺って名前で、醤油味ですねぇ(゜-゜*)(。。*)ウンウン

 

温盛(あつもり)と冷盛(ひやもり)がありました・・・写真は温盛です^^

分からなかったですが、魚介も入ってるそうです(-""-;)ムム・・・

 

煮玉子がトロッとして良い感じでしたヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪

 

残るは・・・醤油ラーメンと味噌ラーメンですねぇ^^;

食べるか迷ってしまいます(;^_^A アセアセ・・・

 

 

 

 


コメント(4)
icon セナ~ 迷ったら 食べるべし   いいなぁ まだ 仕事 腹減ったし・・・  ><
2006/11/14 21:48
icon あっきっき オオーw(*゜o゜*)w お仕事お疲れ様です<(_ _)>
じゃあ、食べて来るデス^^
2006/11/14 21:49
icon 吾さく 確かにつけ麺してますね~
ところで「味の伝道師軍団」と一緒に展開しているメロンパン屋ってどうなってるんでしょ?
2006/11/15 05:27
icon あっきっき 吾作ドン
なんか建物はあるけど・・・開いてるかは不明ですねぇ^^;
2006/11/15 22:43

今日はとり鍋でした^^ | 遊んでみましょ^^ 2006/11/13 23:12
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000531391

icon 今日のお題

あっつあつの鍋料理が美味しい時期になりました。

この冬、あなたが食べたい鍋料理は何ですか?

オススメの鍋料理も教えてください。


今日は、かも鍋でした・・・美味しかった^^

 

まあ、特にこれと言っておすすめの鍋は無いですが

終わった後に、黄ニラ入れて雑炊にするのが好き^^

岡山では珍しくないけど

黄色いニラがあって・・・これを入れて食べます

 

関東に人にはちょっと縁がないかも知れませんけど

普通ニラって緑だしねぇ^^;

コメント(8)
icon セナ~ ホホー たしかに珍しいですね
鍋が美味しい季節になりましたね^^
2006/11/13 23:47
icon ブブリキ 黄ニラ・・・食べたことないです。お味のほうはどんな感じなんでしょ?
2006/11/14 04:20
icon YORK もうお鍋の時期ですよねえ。。。鴨鍋美味しそう!!
黄ニラは光を当てずに育てたニラだったっけ?!
2006/11/14 14:01
icon Marky♪ 黄色の韮っすか そう言えば見たことがないな~。
2006/11/14 15:04
icon あっきっき セナ~さん
関東では出回ってないって聞きました^^
高めの料理亭には出てるそうですけど・・・
鍋がいいですよねぇ
2006/11/14 21:45
icon あっきっき ブブリキさん
初カキコありがとうございます<(_ _)>
黄ニラって味は普通のニラと同じですけど・・・
ちょっとマイルドで根っこあたりは柔らかいかなぁ^^
2006/11/14 21:47
icon あっきっき YORKさん
(゜-゜*)(。。*)ウンウン 黄ニラはドカンの中でニラを育てるそうですよ^^
日光を当てないんですよねぇ・・・光合成させないって感じ??
2006/11/14 21:47
icon あっきっき Markyさん
岡山とかの方に来る場合はスーパーで探してみて下さい^^
黄色いのが運が良かったら売っていますから・・・珍しいですよ
2006/11/14 21:48

[レビュー]常識が欲しい・・・ | レビュー心に残る? 2006/11/12 23:28
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000528003

自分が日頃、どの程度常識があるのか何て考えた事無かったけど

このソフト買ってやってみたら、60点・・・私生活には困らない程度らしい^^

 

毎日少しずつやっていって常識人になるって訓練物ですけど・・・

大学の授業でこのゲーム買ってやればいいのにねぇ^^

常識無い学生にはもってこいかも知れません

 

こういったソフトが沢山出るようになったって・・・任天堂はよく考えたと思います

DSって本体が子供でなく大人によく売れている証拠ですねぇ(゜-゜*)(。。*)ウンウン

コメント(10)
icon Cyber 発売日にAmazonから届いて訓練の日々です。
やっと常識力が70点になりました。v
2006/11/13 03:14
icon ぴょこち♪ まぁだ・・DSを 手にしていませんのだった・・・(━━━┳━━━○━━━┳━━━)
2006/11/13 10:42
icon Marky♪ ほ~面白そうだな~やってみたいね
2006/11/13 15:27
icon まるっち ゲーム機とは縁遠くなりつつあります…
2006/11/13 19:19
icon YORK うちもゲーム機は持たせない主義だからDSもありません。。。。
もっぱら、、、エミュで、、ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
2006/11/13 21:38
icon あっきっき Cyberくん
オオーw(*゜o゜*)w 70点・・・負けた_| ̄|○ ガクッ
負けないように頑張ろう^^;
2006/11/13 22:57
icon あっきっき ぴょこさん
DS買ってください^^
・・・って、でも売ってないですよねぇ(;^_^A アセアセ・・・
2006/11/13 22:57
icon あっきっき Markyさん
(゜-゜*)(。。*)ウンウン この手のゲームは子供向けじゃなく大人向けですね^^
良い勉強になります(o^-')b グッ!
2006/11/13 22:58
icon あっきっき まるっちさん
そうですか^^
まあ、それも良いかもしれません・・・だってゲームはお金かかるしねぇ^^;
2006/11/13 22:59
icon あっきっき YORKさん
エミュ キタ~~~~^^;
月刊IPって雑誌買ったら毎号詳しく書いてありますよ・・・サイト情報( ̄o ̄;)ボソッ
2006/11/13 23:00

[風呂]。-_-。)ノ⌒凹ポイッ トランクス♪ | 遊んでみましょ^^ 2006/11/12 09:43
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000524312

icon 今日のお題

「1日に2回は絶対!」「1週間ぐらい全然平気」など、

あなたのお風呂に入らないでいられる限界はどのくらいですか?


σ(⌒▽⌒;) ボク

お風呂は毎日入らないといけない人です

お風呂が無理ならせめて・・・シャワーでも^^

 

でも、一昨年入院した時は

2日に1度しか入浴できず、めっちゃ

ストレスでした^^;

動けない時は仕方ないですけど・・・

 

あと、できれば、映画に出てくるお金持ちのように

綺麗な金髪さんと入ってみたい(*≧m≦*)ププッ

 

コメント(6)
icon Marky♪ σ(=^‥^=)おれっちで良かったら一応金髪に近いよ爆ww
2006/11/12 14:41
icon セナ~ んんん~ お風呂で 綺麗なお姉さん   すばらしい~♡
2006/11/12 15:13
icon YORK やっぱりお風呂は毎日。。でも、風邪を引いてしまったら我慢します。。
2006/11/12 22:00
icon あっきっき Markyさん
(゜゜;)エエッ  Markyさん綺麗なお姉さんなの?? (-m-)ぷぷっ
2006/11/12 23:17
icon あっきっき セナ~さん
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン  すばらしぃですよねぇ~~♡
2006/11/12 23:17
icon あっきっき YORKさん
お風呂は毎日行きたいですよねぇ・・・風邪ひいてても入っちゃいますけど^^;
2006/11/12 23:18

あんこ大好き^^ | 遊んでみましょ^^ 2006/11/11 23:53
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000523615

icon 今日のお題

あなたはこしあん派?つぶあん派?あんこ嫌い派?

オススメの一品も教えてください。


σ(⌒▽⌒;) ボクは、こしあん派です

お勧めの一品ですか・・・

 

前に出来たてのあんパンを

もらった事があったんですけど

 

熱々の揚げたてあんパンは最高でした

ヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪

コメント(4)
icon セナ~ 揚げたてのアンパンですかー フムフム そういうの売っているんだ
2006/11/12 08:11
icon あっきっき あんパンができあがる時間に、たまたま、お店に行ったみたいで・・・
運がよいと出来たてのパンが買えるのです^^
岡山って手作りパンのお店が多いから、そういった事があるのかと
出来たての食パンやチーズパンも美味しいです(o^-')b グッ!
2006/11/12 09:44
icon ✿MIE✿ みえもこしあん派♥♥
2006/11/12 13:05
icon あっきっき mieさん
(゜-゜*)(。。*)ウンウン こしあん美味しいですよねぇ   ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )
2006/11/12 23:16

なんだかずっと喉がおかしい^^ | 野次争論 2006/11/10 21:42
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000518892

1週間くらい前からずっと喉の調子がおかしい^^;

 

というのも、痛いような感じがあるんですよねぇ・・・

風邪なのかなぁって思ってるですが(風邪で喉が痛いのと似てるから・・・)

 

よくある風邪の一種で咽頭炎なのかなぁって思ったりもあるが

病院に行く出なく1週間・・・様態は変わらずΣ(´□`;)ハゥ

 

日曜日は出勤日なので、明日は休みたいし(;^_^A アセアセ・・・

 

こういう時に(というか風邪っぽい時に)海外では日本のように

薬薬した治療を行わず、ビタミンCなどをいっぱい取る事で治癒させようと

するってラジオで聞いた事があるので・・・コンビニでビタミンCのサプリを買った

 

まあ、サプリブームなのか・・・スゴい数のサプリメントです。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ

なかでもビタミンCって言うのは一番安い部類のサプリでした

 

さて、サプリでも飲んで明日に備えるかなぁ(○`ε´○)ノおう♪

コメント(10)
icon セナ~ そそ おれも 喉がらがらです 
もう のど飴沢山買って年がら年中飲み続けています
ビタミンCもね
2006/11/10 22:27
icon YORK 私もずっと喉がおかしくて、声が出しにくくて。。。が、続いていて困っています。
2006/11/10 23:54
icon ぴょこち♪ この頃 喉の風邪ってお方 多いでつのにゃぁ・・・
思った以上に 空気が乾燥しちゃってりゅのかもぉ?
いつの間にか 空気中の酸素濃度も 減ってりゅって話だから。。。
o('^ 'o)ムゥ ・・・みんなすて 頑張ってっ元気に生き抜かねばっ!ヽ(´∀`)ノwwwww
2006/11/11 07:25
icon Marky♪ 風邪流行中だね お大事に
2006/11/11 10:04
icon フスコ サプリとうがいと適度な水分補給をおすすめするよ^^ あっき
それは、風邪だとおもう^^; 長引くとつらくなるから、お大事に<m(__)m>
2006/11/11 18:49
icon あっきっき セナ~さん
ですか^^
昨日ビタミンC飲んだら口内炎は良くなったです^^

2006/11/11 23:55
icon あっきっき YORKさん
YORKさんも長いですねぇ・・・喉の調子悪いって^^
おだいじにです<(_ _)>
2006/11/11 23:56
icon あっきっき ぴょこさん
Σ(^∇^;)えええええ~ 酸素が減ってるんですか??
コスモクリーナーDをイスカンダルに取りに行かねば^^;
2006/11/11 23:59
icon あっきっき Markyさん
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
Markyさんも気をつけて下さい^^
2006/11/11 23:59
icon あっきっき フスコさん
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・ サントリーのダカラってイオン飲料を飲んでいます^^
やっぱり風邪ですかねぇ・・・風邪の一種で咽頭炎じゃないかと思っています
2006/11/12 09:39

個人情報保護監査の巻・・・ (友だち公開)| あっきの毒カテゴリ 2006/11/09 22:42
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000516163

今日は会社で個人情報保護の為の内部監査会があったんですよぉ^^

 

Pマークって個人情報を守るって認定を受けてるもんだから、

その為にしないと行けない事が事務的に大量にあります。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ

 

申請書作れだの、リスク管理表作れだの、個人情報一覧を出せだの

事前監査調査書出せだの・・・もうとにかく大量に作らないといけない資料があります^^;

 

それも自分一人で出来るような物でなく、グループ全体として把握となると

グループの部下達にも作ってもらう物も出てきます・・・大量に^^

 

監査時間は1時間・・・15:00~16:00でした

デモ始まったのは・・・15:30・・・遅い(。 ̄x ̄。) ブーッ!

 

前のグループがだんだんとずれていき・・・30分も遅れて開始・・・

それも呼ばれないので時間になったら、こちらから行かないといけません・・・

 

前のグループがやっていようと、構わず部屋に突撃・・・早く終われと軽くパフォーマンスして

席に帰ってきました・・・そんで仕事しだしたら終わったから来いと言われる始末^^;

 

通常監査は不備の指摘がたくさんはいるのですが、結構事前に準備したのと

監査人に有無を言わさない先制攻撃で・・・特に激しい指摘もなく、予定通り

こちらのペースで監査が進みました(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

 

この間の税務署に比べたら楽勝、楽勝┌(* ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ・・・・

 

って事で言われたのが・・・それでも何か指摘しておかないといけないですねぇ・・・って

Σ(^∇^;)えええええ~

 

指摘の為の指摘はいりませんよぉ~~~(。 ̄x ̄。) ブーッ!

 

 

コメント(6)
icon セナ~ んんん~ 儀式とは言え 御苦労さまッス
2006/11/09 22:52
icon YORK 指摘をしないと仕事になっていないというのは、本末転倒ですよね・・・・
2006/11/10 07:03
icon ぴょこち♪ (((((((((((((((((*^・∀・^)_且~~ おちゅかれっすっ❤www
2006/11/10 09:41
icon あっきっき セナ~さん
余計な事に時間かけたくないのですが トホホ |会議室| λ............トボトボ
2006/11/10 21:35
icon あっきっき YORKさん
(゜-゜*)(。。*)ウンウン 本末転倒で・・・本日転倒です(;^_^A アセアセ・・・
2006/11/10 21:36
icon あっきっき ぴょこさん
~~旦_(^‥^=)~ イタダキマスニャ
2006/11/10 21:36

91軒目 ニイハオ | じぇんとる麺 2006/11/08 22:04
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000513079

『ニイハオ』

 

吾作です。

あっき亭が高いラーメンばかり紹介するので今回は激安ラーメンをご紹介します!!

 

今回も東京23区の南の端、大田区は蒲田です。

蒲田にはJRのほかに京急の蒲田駅もあるのですが、

その京急蒲田駅の駅近くにあるのがこの「ニイハオ」というお店です。

「中国家庭料理」と出ているとおり、庶民的な中華料理がメニューに並んでいます。
写真はどうみても普通の中華料理屋っぽい本店ですが、すぐ近くに本店の3倍近い広
さの別館があります。

 

ここのラーメンですが、何と300円!!  チェーン店で300円を切るラーメンがありますが、

個人経営のお店でこの値段はあり得ないかも。

 

写真の通りシンプルな鶏ガラ醤油スープで、麺は中細ちぢれ麺です。

トッピングはチャーシュー1枚と高菜&ねぎです。

見たところ安っぽいように見えますが、このチャーシューは自家製で一品料理と
して出している質のいいものです。あっさり系で300円にしてはいいラーメンでした。

 

お隣に写っているのがここの名物「羽根付き餃子」です。

というか今は蒲田といえば「羽根付き餃子」なんだそうです。

 

餃子に薄い羽根のような薄い皮が付いているのが分かりますか?

6個で300円。

 

ラーメンと同じ値段です(爆)ジューシーでおいしく、シンプルなラーメンと

一緒だとちょうどいい感じです。

ラーメンと餃子で600円!! うれしい安さです。 

 


コメント(8)
icon セナ~ らーめんの原点ですね^^
2006/11/09 07:01
icon ☆桃胡☆ 羽付き餃子美味しいですよねぇ^^
ナンジャタウンの餃子ミュージアムで食べました~♪
2006/11/09 12:14
icon Marky♪ w( ̄o ̄)w オオー!安い ..._φ(`・ω´・ ●)ノメモメモ★カキカキ☆いってみよ~。
2006/11/09 21:12
icon 吾さく セナ~さん
 最近豪華なラーメンの紹介が多かったのでたまにはいいかもと~(汗

☆桃胡☆さん
 池袋に出店しているのは「歓迎」というお店なんですが、このニイハオとは
親戚筋だそうですよ。なので餃子もよく似てます~

Marky♪さん
 場所は京急蒲田のすぐ近くです。餃子おいしいですよ~
今回はあえてラーメンですがタンメンが名物みたいです(さらにおいしいです)
2006/11/09 22:22
icon あっきっき (`□´) 以上である!(爆)
2006/11/09 22:30
icon あっきっき ちなみに・・・σ(⌒▽⌒;) ボクと吾作ドンは別人ですよぉ~~
2006/11/09 22:30
icon まるっち 店主は中国人なのかな~?
昔ながらのらーめんという感じがします。
2006/11/10 22:01
icon 吾作 ↑正解です!! 八角とかの匂いはきつくないんで食べやすいです
2006/11/11 07:31

寒い((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル | 野次争論 2006/11/07 22:02
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000509978

⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)

 

今日は全国的にえらく寒かったようです。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ

 

風もものすごくキツくて・・・TVでは北海道で発生した竜巻についてやっていました

被害にあった地区、人はお気の毒様です<(_ _)>

 

突然の寒さにびっくりして、先週からすぐれない体調がいまいち~~~って感じです^^

ちなみに外の温度は現在6度ですΣo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!

今日の最大風速はうちの装置では17m/sでした

 

これは先週の3連休の暖かかった時の県北と同じくらいです

その時の岡山は10度だったのでかなり寒くなったという事ですねぇ

風邪引かなければいいのになぁって心配になります

 

明日は大学で授業ですけど・・・先週のようにヘロヘロで無様な授業を

しないように頑張らなければいけないねぇ^^

 

みなさんも風邪など引かぬように気をつけて下さいノシ

 

 

コメント(8)
icon YORK 北海道はすごかったみたいですね。。。。岡山もすごい風でしたよねえ。。。
ホント寒かった・・・・ブルブル
2006/11/07 22:14
icon セナ~ あしたは冷えそうですね ヘークショイ!!
2006/11/07 22:52
icon フスコ 昨日は、あまり寒くなったσ(・_・フ) 今日のほうが寒いかとおもうんですが^^;まぁいいですね^^
( *゜ω゜)ホォ 今日は大学で講義ですか^^ 大変な仕事です(*´ω`)(´ω`*)ネェ
もう、この前みたいにいねむりしている人減りました?あっき
今日も1日がんばってください^^

2006/11/08 09:52
icon ぴょこち♪ 日本にも 映画並みの竜巻が。。。っ!Σ(*`Д´*;ノ)ノ ヒンッ!
ふんとに 何が起こるか わかりゃん 世の中になっちゃったよねぃ・・・((((´・д・`;))))カクカクフルフル
2006/11/08 09:59
icon あっきっき YORKさん
(゜-゜*)(。。*)ウンウン 凄い風でした
時間的には短いですけど、台風並みの大風でしたねぇ^^;
2006/11/08 21:50
icon あっきっき セナ~さん
岡山はそうでもなかったです、あの日だけだったかもって感じですねぇ
2006/11/08 21:50
icon あっきっき フスコさん
岡山は比較的暖かかったですよ、確かに風は少し寒かったけど^^
居眠りはいないのですが・・・私語が多かったなぁ
次回は私語対策です(ノ_-;)ハア…
2006/11/08 21:52
icon あっきっき ぴょこさん
そう言えば昔、牛が飛んでいた映画ありましたねぇ・・・ツイスター??
校庭で晴れた日に起こるのは竜巻じゃないんですね^^
ただのつむじ風らしいです
2006/11/08 21:55

90軒目 支那そばや | じぇんとる麺 2006/11/05 21:47
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000502957

『支那そばや』

 

え~3連休のクルルネタ ラーメン3連発企画 最終日は支那そば屋です

岡山市の新保にあります。

 

支那そばといえば、ガチンコラーメン道でお馴染みのラーメンの鬼???

佐野実という有名なおっさんがいますねぇ

ここは、そののれん分けですΣo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!

 

お店は雰囲気の良い感じで厨房が全部見えちゃうって感じの作りでした

そんで、「師匠 佐野実」って腕組んだおっさんのポスターが店内に貼ってあります

睨み付けたおっさんが、みょうに恐かったりする(;^_^A アセアセ・・・

 

ここの有名なラーメンは何か知らずに、普通に醤油ラーメンを食べてきました

本当は塩ネギラーメンが有名なようです・・・Σ(´□`;)ハゥ

 

食べてきたのは、醤油ラーメン全部のせ 1260円です

中にはワンタン、チャーシュー、半熟玉子が入っていました

メンマとネギと海苔はデフォルトのようです^^

 

食してみて・・・普通??  美味しくないって言うより普通だったような気が^^

これはσ(⌒▽⌒;) ボクが醤油ラーメンをあまり食べず、豚骨ばかり食ってるから

じゃないかなぁって思います・・・(-"-;A ...アセアセ

 

思えば醤油ラーメンを自分から進んで食べる事ってあまり無いですねぇ

ちょっと期待しすぎて、おいしんぼのように箸を落とすような期待を持ちすぎて

食べちゃったのが悪かったようです・・・

 

次回は、お勧めの塩ネギワンタン麺を食べてきます(*^-゜)vィェィ♪

 

 

 

けっこうボリュームがあってお腹一杯でした^^


 

贈 佐野実 これがやっぱ重いですよねぇ^^

何年修行されたんでしょうねぇ・・・ここの店主さん

あの気むずかしそうなおっさんの下で(-"-;A ...アセアセ

コメント(8)
icon セナ~ 店内に張り紙ありませんでしたか??
携帯電話禁止
らーめんは黙って食べろ とか
2006/11/05 21:51
icon あっきっき 佐野直営はそう書いてあるっていいますねぇ
ここのお店には書いてなかったように思います^^
2006/11/05 22:00
icon YORK ガス展はね、ママカリフォーラムで3,4,5日と行われていたのです。岡山ガスさんがしていたの。で、日替わりでラーメン屋が出店をしていたらしい。。。
HPで見てみると、長浜ラーメン山がさ、まことやラーメン店、中華そば山富士、らーめん山頭火、すわき後楽中華そば、豚龍ラーメン、味噌屋 蔵造、中華そば 浅月、とん亭ラーメン、元祖岡山 とりそば太田、ラーメン四天王、博多ラーメン一風堂、えびすらーめん、あまいからい、長浜ラーメン とみ吉、
と、これだけが日替わりで出店していたらしい・・・・(ああ疲れた!)
2006/11/05 22:22
icon セナ~ 直営の方は スープが美味くできないと 臨時休業です
何回行っても 開いていないことばかり
2006/11/05 22:30
icon Marky♪ 1260円のラーメンですか 何か凄いな~。
2006/11/06 20:53
icon あっきっき YORKさん
スゴい数のラーメン屋だったんですねぇ^^
とりそば太田は好きでよく行きますよ・・・
2006/11/07 22:03
icon あっきっき Markyさん
なんか値段の割に・・・って気がしました(-"-;A ...アセアセ
2006/11/07 22:03
icon あっきっき セナ~さん
そうなんですか^^
そりゃあまた頑固ですねぇ・・・やっぱ鬼なんでしょうか?
2006/11/07 23:31

89軒目 仙助 | じぇんとる麺 2006/11/04 22:09
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000498785

『仙助』

 

赤磐市(旧赤坂町 役場前)の赤坂支所のほぼ、向かい側にあるラーメン屋

仙助に行ってきました・・・というか仕事の通り道で寄った^^;

 

店内に入って気が付いたのですが、見覚えのある商品とスープの説明看板・・・

これは、国道53号線沿いにある玉松と同じ物だなぁって思いながら注文

ジャンボギョーザもあるし、系列店でしょうねぇ

原尾島に一仙ってラーメン屋がありますけど、そことも同じような感じ

同じようなメニュー、名物ジャンボギョーザもあるし、のれん分けしょうねぇ

 

もやしチャーシュウメンを頼みました880円^^

何故いつも高い部類のラーメンを頼んでしまうのでしょうか(;^_^A アセアセ・・・

 

出てきたラーメン見て思ったのは他のお店より、スープが白い感じ・・・

似てるのですが、なんか違う・・・って感じでした、他店よりも少し甘い感じかなぁ

 

チャーシューは同じような感じでしたねレ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)

今回は比較までに他店のラーメンも載せてみました

 

 

スープがチト白い感じ・・・味は似ているのですが


こっちは一仙のラーメンです

これは玉松のラーメンです
コメント(6)
icon セナ~ すぐ 大盛りにしてしまいます
2006/11/04 22:28
icon あっきっき Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
その気持もよく分かります(゜-゜*)(。。*)ウンウン
2006/11/04 23:17
icon Marky♪ 物ジャンボギョーザってどんなものかきになるな~。
2006/11/05 16:04
icon YORK 今日はガス展に行ってきました。そこではラーメン屋がいっぱい出店していたのね。
食べ比べをできるらしかったのだけど。。。一杯600円は高いのか安いのか?!
あまりの人の多さに、結局ラーメンは食べませんでした。。ちゃんちゃん
2006/11/05 18:23
icon あっきっき Markyさん
ジャンボギョーザは73軒目の玉松に乗っていますよぉ
同じ物なので見てみてください

2006/11/05 21:48
icon あっきっき YORKさん
ガス展ですか? どっかの展示会でやっていたんですね^^
一杯600円はその辺のラーメン屋では普通だと思います・・・
醤油ラーメンならちと高めかもですが^^;
2006/11/05 21:50

88軒目 九一麺 Ver.2  その2 | じぇんとる麺 2006/11/03 22:10
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000494616

『九一麺 Ver.2 Vol.2』

 

「味の伝道師軍団只今参上!」というキャッチフレーズで全国を移動中らしい

移動店舗のラーメン屋さんです・・・お店は屋台でなくテント小屋です^^
調べてみた所、移動店舗は9チームあるようですねぇΣo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!

 

今日は82軒目で紹介した近所のテントで前回とは違う物を注文しました^^

あっさり味の豚骨ラーメンって紹介してあった博多豚骨麺を注文しました

写真の博多チャーシュー麺は910円ですけど、普通の博多豚骨麺は610円です^^

 

同じ豚骨の九一麺と比べるとかなりスープが白いのが特徴です

確かに言われるとおり、九一麺よりあっさりしていました・・・

σ(⌒▽⌒;) ボク的にはこっちの方が好きかも知れません(゜-゜*)(。。*)ウンウン

豚骨独特のぷんとした臭いもなく、美味しかったですヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪

 

120円の替え玉しちゃいました(;^_^A アセアセ・・・

 

コメント(4)
icon セナ~ んー 替え玉ついつい頼んでしまいますね^^
2006/11/04 07:48
icon ぴょこち♪ ラーメンも 1000円する って時代なのねぃ。。。♪しみじみぃ・・・6((((≧▽≦))))9
2006/11/04 08:29
icon あっきっき セナ~さん
(゜-゜*)(。。*)ウンウン ついつい頼んじゃいますねぇ^^
2006/11/04 22:09
icon あっきっき ぴょこさん
安いラーメンもあるんですが・・・
ボクはツイツイ高い方を頼んじゃうのです(;^_^A アセアセ・・・
まさに養豚ラーメンツアーですねぇ^^
2006/11/04 22:10

忘れていた・・・第5回目^^; | 突撃! あっき先生 2006/11/01 22:52
http://myhome.cururu.jp/akkimk2/blog/article/31000487962

⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)

 

第6回目の日記を書こうとしたのですが、第5回目の日記を忘れていました^^;

と言う事で、本日は先週の第5回目について書いちゃいます(T▽T)アハハ!

 

いつもσ(⌒▽⌒;) ボクは大学で授業の日は駐車場の車の中でコンビニで買った

おにぎりやサンドイッチを口にして簡単に昼食を終わらせます^^

 

まるで、刑事ドラマに出てくる張り込み中の刑事のようです(;^_^A アセアセ・・・

 

この日も普通におにぎりなど口にしていました・・・

昼食べる時間って20分くらいしかないので、とっとと終わらせて

時間が来たので、トボトボと歩いて校舎に行きました・・・

この時には、まだ、異変に気が付いていなかったのですけど

 

いつものようにお世話になってる教授の部屋に行くと、お歳をめいた女性が

先生と話をされていました・・・歳の割にしっかりしてそう? って感じだったのですが

軽く挨拶だけいたしました<(_ _)>

 

時間、5分前になったので道具の確認をしてる所、異変に気が付きます

あら・・・社員証がない??  いつも胸ポケットに付けている社員証が無い事に

気が付きましたΣ(=∇=ノノヒィッッー!!

 

社員証でありながら、通用口のICカードになっておりケースにはセキュリティゾーンへの

入室用のIDカードも入れております。。゛(ノ><)ノ ヒィ

無くしたら始末書ってだけの話になりません・・・いっぺんに青ざめました*o_ _)oバタッ

 

車まで歩いてきた道を逆に帰って、車の中に落ちていたのを確認・・・発見(´▽`) ホッ

一安心ですが、授業10分前・・・。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ

駐車場から教室までダッシュです  ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ

 

ギリギリ間に合って、授業を行いました・・・ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

 

さて、授業終わって部屋に帰ると先ほどのおばあちゃん・・・まだいる^^

名刺くれて(⌒▽⌒;) オッドロキー  名誉教授って書いてある )゜0゜( ヒィィ

関西でも有名なD大学でも教えているとか・・・ (o_ _)o))ハハー

 

そんで、1時間程度あれこれと話をしていたら、

早口なのに聞きやすい、話のテンポが非常にいいので聞き取りやすいって

褒められた(〃∇〃) てれっ☆

長い事、人前で話していますけど、声の質とテンポを褒められたのは初めてでした^^

 

色々、お話し出来て非常に良い勉強が出来ました^^

もっとも仕事に対する考え方・姿勢などもあれこれと聞かれましたけど(;^_^A アセアセ・・・

 

コメント(10)
icon セナ~ 最近 教育関係者がなにかと マスコミのターゲットになっていますね
日ごろの皆さんの努力も あのテレビのコメントでは ぺしゃんこですね
生徒をどうしたら 学校をどうしたら 良くなるかなんて  結局 結果論で 裁かれる
なにをやっても やった事にたいして非難されていますね
一時期の耐震偽装で建築屋は 総じてダメに人種に仕立てられましたが オモシロ半分 興味本位の報道には 呆れています

でも 困った事に 自殺が流行りだしました
どうしたら 収まるのか この雰囲気 
全部 校長のせいみたいになっていますね
もうすぐ クリスマス そして お正月 
できれば 明るく 自分の人生を夢見て欲しいものです

マスコミも そういう事に 努力して欲しいものだ
2006/11/01 23:11
icon ぴょこち♪ 女性に褒められるっつことは ほんまもんでっせ♪(。・ˇ∀ˇ・)ノ
レストランも 女性が認めると 流行るって いぅもん(*´∇`)(´∇`*)ネー♪wwwww
2006/11/02 12:03
icon Marky♪ 張り込みっすか((*´∀`))ケラケラお疲れ様w
人の出会いから学ぶ事って多いよね。
気が付かなかった事とかに気がつけたり勇気を貰ったり。
2006/11/02 20:06
icon YORK まずは、社員証があって良かったね。。。セキュリティーがらみだと、ホントに無くなってたら大変だったわ・・・・
あっきさんの授業。。。ぜひぜひ一度聴いてみたい!
こっそりとそこの生徒になりに行くから、どこの大学か教えて~!(=●^0^●=)
2006/11/03 19:52
icon あっきっき セナ~さん
今のマスコミは人目を引きそうな事だけに特化して、自らを善とし、悪を報じ切るって
感じでとっても偽善者ぶって見えます、まあ、良い格好師って感じです
自殺の連鎖を起こしているのはマスコミのせいだと思います
ボクは自殺のニュースを即刻辞めるべきだと思います
2006/11/03 21:52
icon あっきっき ぴょこさん
Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!   φ(.. )メモシテオコウ
女性であり名誉教授である人に褒められて、すごく嬉しかったです^^
2006/11/03 21:52
icon あっきっき Markyさん
まるで、張り込みっす^^;
おっしゃられる通り、人との出会いで教えられる事って多いです
良い事も悪い事もですけど(;^_^A アセアセ・・・
2006/11/03 21:54
icon あっきっき YORKさん
社員証無くしちゃうと、始末書所の問題じゃなくなるし・・・焦りました^^;
σ(⌒▽⌒;) ボクの授業ですか?? 聞いてもつまらないですよ・・・^^
実は一応全授業MP3で録音していたりして(⌒▽⌒)アハハ!
2006/11/03 21:55
icon セナ~ 自殺の報道は どうして せっかちに 学校の関係者 特に校長を責めたてるのだろう 警察だって慎重に捜査してなかなか発表できないのに・・・
学校は 犯人探しの場ではないし 残された遺書を盾に騒ぎ立てるのも 
ある意味 いじめです
どうしたら 自殺が 防げるか 誰がわかりますか 
流行りだした 自殺 この連休 まもなくやってくるクリスマス と お正月で 吹っ切れて欲しいですね
親も 第三者的に 一方的に学校を非難して欲しくは無いですね
無制限で 生徒を集めている学校の苦悩も理解しないとね
ある意味 最初の社会の集団が学校です それ以降は もっとキビシイものが待っていますよね
2006/11/04 07:54
icon あっきっき マスコミがワイワイ自殺報道をしない事を願うばかりです・・・。
子供も鬱状態になるんでしょうし、あと、うちの近所の小学校でもあったけど
事件があった後は、完全にPTA VS 学校でした。
親たちがやっぱり無責任なのだと思っちゃいましたねぇ
学校内の事に口を出しすぎてると思います・・・学校が無視すると教育委員会や地元の議員とか使うんでしょうけど・・・なんか原因の根本は親のような気がします

2006/11/05 00:22