今日のお題
![]()
あなたが今まで読んだ本の中で、一番感動した本は?
( ゜▽゜)/コンバンハ
mk2の方です、今日のお題「心に残る本」ですかぁ??
小生もいっぱい本を読んできた方だと思いますが一番感動して
今も大好きなのは、吉川英治著 小説『三国志』 全7巻です^^;
この本を原作として、横山光輝作 コミック 三国志 全60巻がありますが
こっちは学生時代のアルバイト代を全部つぎ込んで買いそろえました
言ってみれば、マイバイブルですねぇ
何故か、LDアニメ三国志、人形劇三国志DVD、光栄 三国志1~10(ゲーム)
亜流三国志コミックである、蒼天航路、覇(ロード)、食玩フィギュアなどなど
我が家は三国志でいっぱいです
三国志を簡単にご説明・・・
まあ、約1900年前の中国大陸であった戦国時代を物語にしたものです
え~こんな感じですね
1.西暦180年 後漢と言う国がありました
2.西暦184年 黄巾の乱が起きます
(中国全土に広がった大規模農民一揆)
3.劉備玄徳(蜀)、曹操孟徳(魏)、孫権仲謀(呉)って3人がいました
4.その3人には、いっぱい仲間がいて3つの国を作りました
5.3つの国は亡んで、西暦280年
晋という国が中国を統一しました^^;
以上ダイジェストでお伝えしました
まあ、1つの国が滅んで戦国時代が来て、3つの国が出来てそれでも戦争して
まったく別の国が中国を統一したっていう約100年間のお話です
その頃の日本は弥生時代です 親魏倭王って金印の魏とか、魏志倭人伝の魏は
曹操の魏ですねぇ、卑弥呼の時代なのです
いっぱいの人が出てきます
群雄割拠、英雄対英雄、豪傑対豪傑、軍師対軍師とヒーローもたくさんいてはります
戦国物が好きな人にはたまらんと思います